Racinaea dyeriana (Was. Tillandsia dyeriana)

 

近年、ティランジアからラシナエアに再分類されたダイエリアナ。

花が非常に美しく、朱色のブラクトから純白の花を咲かせます。最大でも30cmほどの草丈に下垂する豪華な花序。

さらには栄養状態が良いと3つに分枝する特徴があります。



一方でダイエリアナは寒さに弱く、一般的なティランジアの感覚で冬越しさせると枯れてしまうことが多いです。

そのため、冬はなるだけ暖かい環境で管理する必要があります。

LEDなどで周年室内栽培していると、年2回ほど開花させることもしばしば。

スリット鉢などにバークと軽石を混ぜたもので植えこんで、適当に水やりしていれば大丈夫です。置き肥に油粕などを使ってもよいでしょう。

冬越しさえクリアできれば育てやすくよいブロメリアですよ。


人気の投稿