Tillandsia roseiflora #1
前回に引き続きブラジル赤花のひとつであるティランジア・ロゼイフローラを少々。
ロゼイフローラはカウツキーやスプレンゲリアナなどと分布域が被っているティランジアで、花はカウツキーに似ており草姿はスプレンゲリアナ似とカウツキー似のものがあります。
後者に関しては現在栽培中なのでそのうち記事に出来ればなぁと。
流通量が少ないロゼイフローラですが栽培は簡単な部類で、スプレンゲリアナが栽培できていればまず問題ないかと思います。
またこのようなロゼット型のものと涙型のものがあるようです。この点はカウツキーも同じですね。
花が美しく非常に魅力的なティランジアではありますが、野生下のロゼイフローラは既に交雑が激しいとのことなので、大切に栽培していきたいですね。